心不全とは
心不全とは、心臓において血液を送り出す量が不十分で人体が必要とするだけの血液循環量を保てない状態を心不全と言います。心不全は病気というよりも、心臓が必要な血液を送り出せない状態そのものを指します。
心不全に関する原因と治療法・予防対策
心不全に関する原因や治療法またはその予防の為の対策などを解説していきます。
心不全の症状
心不全は、心臓のポンプ機能の機能劣化により血液の流れが悪くなる状態の総称です。心臓の弁や冠動脈の硬化、心筋梗塞などの心疾患が最終的にいたる症候群を表します。
心不全は心筋梗塞等により起こる場合を「急性心不全」、高血圧や心臓弁膜症などにより徐々に症状が現れるものを「血性心不全」と呼びます。また、心臓の部位別に「左心不全」や「右心不全」といったように表現することもある。
心不全の大きな症状としては動悸・息切れ・呼吸困難・むくみなどがある。この他にも倦怠感や職億不振・不整脈などの症状が出る場合もあります。
なお、心不全には、NYHA分類というものがあり、程度の1〜4に分類して心不全の症状を定義しています。
NYHAレベル1
心疾患があるが症状はなく、通常の日常生活は制限されないもの。
NYHAレベル2
心疾患の患者で日常生活が軽度から中度に制限されるもの。安静時には無症状であるが、普通の行動で疲労や動悸、呼吸困難、狭心痛を生じる。
NYHAレベル3
心疾患の患者で日常生活が高度に制限される。安静時は無症状だが、歩行や日常生活以下の労作によっても症状が生じる。
NYHAレベル4
心疾患患者で非常に軽度の活動でも何らかの症状を生じる。安静時においても心不全・狭心症症状を生ずることもある。
心不全の原因
心不全は心臓機能の低下により起こります。左心不全の場合は心臓の左心室・左心房の働き低下により血液を全身に送り出せなくなることにより起こります。対して、右心不全の場合は、右心室・右心房の機能低下により大静脈にうっ血が生じることで起こります。
心不全の対策・予防策
大きくは生活習慣を見直すことが心不全予防の基本となります。運動不足や喫煙、脂肪分の過剰摂取、ストレス、高血圧、糖尿病などが心不全を含む心臓疾患のリスクファクターといえます。
心不全の治療法
心不全は心臓機能が低下している状態ですので、大きく
- 塩分や水分の摂取制限
- 安静時間の確保(肉体面だけでなく精神面的な安静も含みます)
- 薬物療法
というようなステップが踏まれるケースが多くなります。
心不全 に関する外部情報・外部サイト
病気の一覧を紹介しています。
脳・神経系の病気 |
がん(癌)肺ガン 食道ガン 胃ガン 大腸ガン 肝臓ガン 膵臓ガン 上顎ガン 喉頭ガン 咽頭ガン 皮膚ガン 急性白血病 慢性白血病 多発性骨髄腫 悪性リンパ腫 腎臓ガン |
腎臓・尿路の病気 |
目の病気 |
胃腸・食道の病気 |
肝臓・胆のう・膵臓の病気 |
心臓・血管の病気心筋梗塞 狭心症 心不全 高血圧 不整脈 心臓弁膜症 突発性心筋症 心筋炎 大動脈瘤 閉塞性動脈硬化症 低血圧症 動脈硬化 |
肺・気管支の病気 |
血液・造血器の病気 |
骨・間接・筋肉の病気 |
耳鼻咽喉の病気 |
皮膚の病気 |
内分泌系の病気バセドウ病(甲状腺機能亢進症) 甲状腺機能低下症 橋本病(慢性甲状腺炎) アルドステロン症 クッシング症候群 褐色細胞腫 副腎性器症候群 副腎不全 |
代謝系の病気 |
女性特有の病気 |
膠原病・免疫疾患関節リウマチ 全身性エリテマトーデス シェーグレン症候群 円形脱毛症 ペーチェット病 エイズ |
精神の病気神経症 自律神経失調症 うつ病 心身症 |
寄生虫による病気アニサキス症 マラリア テング熱 |
その他病気(救急疾患・全身疾患・アレルギー疾患)多臓器不全 日射病 熱射病 睡眠時無呼吸症候群 敗血症 風邪症候群 インフルエンザ 花粉症 メタボリックシンドローム |