健康診断.com血液検査ガイド生化学検査>無機リン(I.P)

無機リン(I.P)とは

リンはミネラルの一種で、カルシウムについで量が多いミネラルです。体内では85%が無機リンとして骨に存在しており、カルシウムと結合しています。ただし、無機リンには生理作用とは直接的な関係がないため、主に血液検査では、内分泌、骨代謝異常の有無をカルシウムとの関連性を調べる目的で検査されます。

無機リン(I.P)の診断項目とポイント

血液検査における「無機リン(I.P)」の基準値や、基準値を超える(不足する)場合に疑うべき病気や治療法・改善方法などを解説します。

無機リン(I.P)の基準値(成人)

基準値(男性) 2.5〜4.5
基準値(女性) 2.5〜4.5
単位 mEq/l

 

無機リン(I.P)による診断ポイント

血液検査において無機リン(I.P)がチェックされるのは、内分泌疾や骨代謝異常などが疑われる場合に行われます。ただし、基本カルシウム(Ca)と一緒に調べるてその関連性を調査する目的でおこなわれます。

 

無機リン(I.P)の異常により疑うべき病気・原因

以下は、無機リン(I.P)の異常により疑う事ができる病気や原因です。ただし、以下に示した病気はあくまでも一例です。異常値であったからといって、すぐに病気というわけではありません。また、他の要因と連動して初めて病気として診断されるケースもありますので、ご注意ください。

高値の場合
副甲状腺機能低下症
腎不全

低値の場合
ビタミンD欠乏症(くる病)
副甲状腺機能亢進症